Fine Art

Connection (8).JPG

現代美術

私は福井での講演を終えたのち、その時にいただいた越前和紙を使って試作を始めました。この和紙はとても美しい紙でしたが、残念ながら漆技法で使うには分厚すぎ、しかしあまりにも高価なため、放っておくわけにもいかない品で、私は、これに何かを足せるんじゃないかと感じられました。手漉き和紙の美しい質感が「私をキャンバスみたいに使って絵を描くのはどう?」と私を誘ったのです。

絵具ではなく漆を使いたいと思いましたが、相当量の漆が必要となり、とても贅沢な作品になってしまいます。しかし和紙は私に、「ここに漆を塗って」と誘い、その漆は素早く和紙に染み込んでいきました。染みこんだ漆は乾けば防水になるので、その上に貝殻や金箔などの層を積み上げることができました。

金沢の金箔や輪島塗と同様に、越前和紙は400年以上の長い歴史があります。なので、私は冗談で、これを伝統芸術と呼んでいますが、こういった伝統材料を現代生活にマッチするように使うのは、わくわくするだけでなく、とてもやりがいがあることです。

 
CORE, Echizen washi with urushi and shell inlay

CORE, Echizen washi with urushi and shell inlay

Core (15).JPG
Core (14).JPG
SuzanneRossUrushiCore.JPG
MAGICAL MOON, Echizen washi, urushi and gold leaf

MAGICAL MOON, Echizen washi, urushi and gold leaf

SuzanneRossUrushiWashi.JPG
SuzanneRossUrushiWashi.JPG
SuzanneeRossUrushiWashi.JPG
SuzanneRossUrushiInnerSanctum.JPG
SuzanneRossUrushiWashi.JPG
INNER SANCTUM, Echizen washi, urushi and gold leaf

INNER SANCTUM, Echizen washi, urushi and gold leaf

 

 
 

よくある質問

漆器の扱い方